2009年9月17日木曜日
2009年9月12日土曜日
「アカハック」最悪のシナリオ
実は、個人のアカウントとパス情報を運営内部の人間が外部に漏らしているとしたら?それを、NCJが隠していたら? と、考えると、 これだけ多数の方が被害に会っている事。どのように垢とパス盗まれたのか判らないと云う事。playncで垢とパス共有のリネ2ではセキュリティカードでガードされているのでハックされていない事。BOTツール使ったらハックされると誇大妄想者が出てくる事w が、全て解明されるのではないかと思うのですが、どうでしょう? もし、垢とパスが漏
2009年9月6日日曜日
問題ないのでしょうか?
商品を落札したのですが値段変更等頻繁にサイトに訪れていたはずのスレ主から落札後連絡がありません。落札後まだ三日程度なので多忙により、という解釈もできるのですが、万が一このまま連絡がなくとも落札者は何も打つ手はないのでしょうか?このまま消えられたと仮定して、お金のやりとりはしていないので詐欺にはあたらないと思いますし、規約を見た限り引っかかる項目があるとも思えません。(私の見過ごしだったらすいません)金銭的に実害はないのですが、他に気になる記事があっても購入を差し控える場合もありますし非常に
登録:
投稿 (Atom)